top of page

謹賀新年-令和2年!

  • 執筆者の写真: Vithe MPN
    Vithe MPN
  • 2020年1月12日
  • 読了時間: 2分

ー令和初の年明け、新春の御慶びを申し上げます。


昨年末は、海腹川背25周年迎えました故、"Reproduce"と称し、あの名曲…

始めのフィールドから流れる「川-下流」を、私なりに再構築編曲。

現在も聴き心地を考え、苦慮し、編集している所ですが、是非、お聴きください。


ー新たな歩み…初の「ゲーム開発」プロジェクト、始動!


新年を迎え、新たなる挑戦を始めました。それは昔からの夢でもあります。

踏み出したきっかけは、"作りたいモノは何か"と、本気で自分に問いかけた時です。


 今まで、ゲーム創りたいと言う事は明確でしたが、肝心な方向性、詰まりイメージがあやふやなままでした。ですが、2日の夜寝る前、ふと考えた時…デザインが浮かんだのです。これは逃すまいと考え寝れず、「朝になったら忘れるかもしれない…!」という思いからペンを執り、根本となるタイトル、指針、グラフィックを目先の紙にざっくりと書きました。


 翌朝、まだ熱意があり、熟考していました。これは好機と思い、新しい紙に仮タイトル、ルールや指針を書き始めたのです…日が変わっても思いついた時に書いてきました。そうして、1週間経つ頃、10個の箇条書きと、大まかなグラフィックが出来上がりました。

 この勢いのまま…と思いましたが、一旦落ち着き、「このままコーディングしても、今までと変わらない」と思い、本格的な挑戦にしようと思いました。

そして、詳細な仕様を書いた事が無かった事に気が付きました。


 それは初めての試み、"仕様書"を書く事…即ち自らルールを決める事。

現在、絶賛模索中ですが、久方ぶりのExcelを改めて学びつつ、少しずつ形が出来上がっている流れから、着実に一歩を踏み出せているのだなぁと実感しています。



至極当然ですが、"どんなゲームデザインなのか"は、今お教えする訳には参りません。

ですが…ここで少しだけ思いついたゲームの欠片を言うと、色を扱う事です。まぁ、これだけではゲーム性そのものを理解する事は、出来ないと思います。

形になり、紹介出来るのはまだまだ先だと思いますが、その時はぜひ手に取って頂きたいと思っております。


 それでは、今年もよろしくお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
久しぶりの作曲!

タイトルは「潮薫る戦い」(英: Battle on the Reef) ゲームの戦闘、ステージのBGMなんかに合うかな~とか思って作ってました。 最近作ったと言うより、結構前からあったストックを見直して公開に至った感じです。...

 
 
 

Comments


© 2016 Created by Vithe

  • YouTube Social  Icon
  • さえずり
bottom of page